• REVIEWS
  • SIGN OF THE DAY
  • FEATURES
  • OFFICE CHARTS
  • PLAYLISTS
  • MONTHLY INDEX
  • May 30, 2018

    ポップ・ミュージックのあらゆる当たり前を
    疑い、その可能性を拡張することに成功した
    「2018年日本」からの完全必聴アルバム3選

    by YOSHIHARU KOBAYASHI

    ポップ・ミュージックのあらゆる当たり前を<br />
疑い、その可能性を拡張することに成功した<br />
「2018年日本」からの完全必聴アルバム3選
    • Facebook
    • Twitter
  • May 25, 2018

    90年代ブリットポップの幻影と向き合い、
    今なお最前線で刺激的な作品を作り続ける
    作家たち、2010年代を代表する5組を厳選

    by YOSHIHARU KOBAYASHI

    90年代ブリットポップの幻影と向き合い、<br />
今なお最前線で刺激的な作品を作り続ける<br />
作家たち、2010年代を代表する5組を厳選
    • Facebook
    • Twitter
  • May 23, 2018

    ハインズ2ndの功労者、かつ2018年最重要
    プロデューサー、ショーン・エヴェレットが
    語る2010年代のサウンド・プロダクション

    by KENTA TERUNUMA

    ハインズ2ndの功労者、かつ2018年最重要<br />
プロデューサー、ショーン・エヴェレットが<br />
語る2010年代のサウンド・プロダクション
    • Facebook
    • Twitter
  • May 23, 2018

    アラバマ・シェイクス2ndを大化けさせた
    2018年最重要プロデューサー、ショーン・
    エヴェレットが語るハインズの魅力と可能性

    by KENTA TERUNUMA

    アラバマ・シェイクス2ndを大化けさせた<br />
2018年最重要プロデューサー、ショーン・<br />
エヴェレットが語るハインズの魅力と可能性
    • Facebook
    • Twitter
  • May 16, 2018

    鼎談:仲真史×照沼健太×田中宗一郎
    20年続くブリットポップの後遺症から
    英国ロックは解放されるのか? 後編

    by SOICHIRO TANAKA
    MASASHI NAKA AND KENTA TERUNUMA

    • Facebook
    • Twitter
  • May 16, 2018

    鼎談:仲真史×照沼健太×田中宗一郎
    20年続くブリットポップの後遺症から
    英国ロックは解放されるのか? 前編

    by SOICHIRO TANAKA
    MASASHI NAKA AND KENTA TERUNUMA

    • Facebook
    • Twitter
  • May 11, 2018

    アークティック・モンキーズ待望の新作を
    徹底検証。これはラップ全盛の時代に対する
    「欧州のロック」という矜持からの回答か?

    by YOSHIHARU KOBAYASHI

    • Facebook
    • Twitter
  • May 08, 2018

    「白人インディ男子」の時代はもう終わり?
    インディ・ロックの価値観を更新する女性や
    クィア、カラードの注目アクト15組を厳選

    by AKIHIRO AOYAMA

    • Facebook
    • Twitter
  • May 07, 2018

    情報リークを完全に遮断! 大変貌したと噂の
    アークティック・モンキーズ新作の内容を
    関係者の証言から徹底プロファイリング

    by YOSHIHARU KOBAYASHI

    • Facebook
    • Twitter
  • April 24, 2018

    【短期集中連載④】英国インディ・ロックの
    新たな震源地=サウス・ロンドンの実態を
    その当事者に訊く:ドリーム・ワイフ編

    by YOSHIHARU KOBAYASHI

    • Facebook
    • Twitter
  • April 23, 2018

    【短期集中連載③】英国インディ・ロックの
    新たな震源地=サウス・ロンドンの実態を
    その当事者に訊く:ソー・ヤング編

    by YOSHIHARU KOBAYASHI

    • Facebook
    • Twitter
  • April 20, 2018

    【短期集中連載②】英国インディ・ロックの
    新たな震源地=サウス・ロンドンの実態を
    その当事者に訊く:ウィンドミル編

    by YOSHIHARU KOBAYASHI

    • Facebook
    • Twitter
  • April 20, 2018

    サマーソニック2018ラインナップ最強説!
    盛り上がってないのは日本だけ?世界を魅了
    する豪華ビッグ・スター10組を見逃すな!

    by AKIHIRO AOYAMA

    • Facebook
    • Twitter
  • April 19, 2018

    【短期集中連載①】英国インディ・ロックの
    新たな震源地=サウス・ロンドンの実態を
    その当事者に訊く:シェイム編

    by YOSHIHARU KOBAYASHI

    • Facebook
    • Twitter
  • April 06, 2018

    目指せ、現代のビースティ・ボーイズ!
    ストロークス1stアルバムのプロデューサー
    を招いたハインズ新作はどう変わったのか?

    by YOSHIHARU KOBAYASHI

    • Facebook
    • Twitter
  • March 20, 2018

    鼎談:宇野維正×照沼健太×田中宗一郎
    日本の次世代ポップ・アイコンは欅坂46平手
    友梨奈とスーパーオーガニズムのオロノだ!

    by KOREMASA UNO
    KENTA TERUNUMA AND SOICHIRO TANAKA

    • Facebook
    • Twitter
  • March 20, 2018

    鼎談:宇野維正×照沼健太×田中宗一郎
    スーパーオーガニズムを肴に語る、フランク
    ・オーシャン以降のプロダクションの行方

    by KOREMASA UNO
    KENTA TERUNUMA AND SOICHIRO TANAKA

    • Facebook
    • Twitter
  • February 27, 2018

    15年ぶりの活況? スーパーオーガニズム、
    ペール・ウェイヴス、ドリーム・ワイフ――
    完全復活した英国シーンの覇権は誰の手に?

    by YOSHIHARU KOBAYASHI

    • Facebook
    • Twitter
  • February 14, 2018

    サインマグとDIGAWELのコラボ・ライン
    THE CHUMS OF CHANCEの春夏第一弾
    販売開始!オンライン・ストアで通販も!

    by YOSHIHARU KOBAYASHI
    SOICHIRO TANAKA

    • Facebook
    • Twitter
  • January 22, 2018

    〈サインマグ〉のライター陣が選ぶ、
    2017年の年間ベスト・アルバム/
    ソング/ムービー/TVドラマ 5選

    by YOSHIHARU KOBAYASHI

    • Facebook
    • Twitter
  • January 19, 2018

    チャンス・ザ・ラッパーが先導する「新しい
    シカゴ」は如何に生まれたのか?その変遷を
    紐解くシカゴ年表⑤「2017年編」

    by AKIHIRO AOYAMA

    • Facebook
    • Twitter
  • January 18, 2018

    チャンス・ザ・ラッパーが先導する「新しい
    シカゴ」は如何に生まれたのか?その変遷を
    紐解くシカゴ年表④「2016年編」

    by AKIHIRO AOYAMA

    • Facebook
    • Twitter
  • January 16, 2018

    チャンス・ザ・ラッパーが先導する「新しい
    シカゴ」は如何に生まれたのか?その変遷を
    紐解くシカゴ年表③「2015年編」

    by AKIHIRO AOYAMA

    • Facebook
    • Twitter
  • January 15, 2018

    チャンス・ザ・ラッパーが先導する「新しい
    シカゴ」は如何に生まれたのか?その変遷を
    紐解くシカゴ年表②「2014年編」

    by AKIHIRO AOYAMA

    • Facebook
    • Twitter
  • January 11, 2018

    チャンス・ザ・ラッパーが先導する「新しい
    シカゴ」は如何に生まれたのか?その変遷を
    紐解くシカゴ年表①「2011~2013年編」

    by AKIHIRO AOYAMA

    • Facebook
    • Twitter
  • January 01, 2018

    〈サインマグ〉のライター陣が選ぶ、
    2017年のベスト・アルバム、ソング
    &映画/ドラマ5選 by 渡辺裕也

    by YUYA WATANABE

    • Facebook
    • Twitter
  • January 01, 2018

    〈サインマグ〉のライター陣が選ぶ、
    2017年のベスト・アルバム、ソング
    &映画/ドラマ5選 by 沢田太陽

    by TAIYO SAWADA

    • Facebook
    • Twitter
  • January 01, 2018

    〈サインマグ〉のライター陣が選ぶ、
    2017年のベスト・アルバム、ソング
    &映画/ドラマ5選 by 岡村詩野

    by SHINO OKAMURA

    • Facebook
    • Twitter
  • January 01, 2018

    〈サインマグ〉のライター陣が選ぶ、
    2017年のベスト・アルバム、ソング
    &映画/ドラマ5選 by 八木皓平

    by KOHEI YAGI

    • Facebook
    • Twitter
  • January 01, 2018

    〈サインマグ〉のライター陣が選ぶ、
    2017年のベスト・アルバム、ソング
    &映画/ドラマ5選 by 木津毅

    by TSUYOSHI KIZU

    • Facebook
    • Twitter
< prev 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 … 23 next >
  • TWITTER
  • FACEBOOK
  • TUMBLR
  • YOUTUBE
  • STAFF / CONTACT / PRIVACY
  • CLUB SNOOZER